下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

KAWAKAMIYA
KASUITEI

川上屋花水亭ブログ花水亭日和

<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

夜桜見物はいかがですか

ここのところ暑かったり寒かったり、急に雨になったりと天気が安定しておりません。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

川上屋花水亭は通常営業致しております。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

下呂温泉は桜の開花はまだ先になりそうですが、夜桜見物にちょうど良い桜のライトアップをおこないますので、ぜひお出かけください。

川上屋花水亭より徒歩圏内にてお出かけいただけます。


期間中はフォトコンテストも開催です。
ベストショットを投稿してみてはいかがですか。

1585373712869.jpg

春の一品

本日は暖かく春の訪れを感じるお天気になっています。
皆様春の下呂温泉にぜひお越し下さい。

川上屋花水亭では、夕食朝食共にお部屋又は個室のお食事処でのご用意となります。
他のお客様を気にすることなくごゆっくりとお召し上がりいただけます。
 
弥生の御料理は春らしい彩りをお楽しみ下さい。

DSC_1626.JPG

留肴・・・鰆と筍餅 うぐいす餡
 

春のお花見演奏会中止のお知らせ

毎年4月に開催しておりました【春のお花見演奏会】についてのお知らせです。

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、今年の春の演奏会は開催しない事となりました。
演奏者の皆様とお客様の安全を考慮しての決定とさせて頂きます。

また、秋に開催できるときはご案内させていただきます。

皆様におかれましては、くれぐれも体調に十分お気をつけてお過ごし頂ける事を願います。
川上屋花水亭では感染拡大予防に努めながら皆様のお越しをお迎え致しております。

予約システムメンテナンスのお知らせ

いつも川上屋花水亭をご利用頂きありがとうございます。

大切なお知らせです。

本日インターネット予約システムのバージョンアップに伴うメンテナンスの為、インターネット上のご予約、変更、キャンセルが出来ない時間がある可能性があります。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、操作が出来ない場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

電話番号 0576-25-5500

バージョンアップ後は皆様にスムーズにご予約頂ける事と思います。
ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

いでゆ朝市

3月になりましたが先日は下呂温泉でも雪がちらつき、まだまだ寒い日もあります。
皆様、体調には十分お気をつけの上お過ごし下さい。

さて、下呂温泉では毎年恒例の『いでゆ朝市』が本日より開催されています。

下呂温泉合掌村下の駐車場にて3月7日(土)〜11月30日(月)までの開催です。

下呂温泉の特産品、民芸品、など掘り出し物が見つかるかもしれません。
ぜひお出かけくださいませ。
 
合掌村 小.jpg

桜が咲く頃は下呂温泉合掌村内の桜は写真スポットです。
合わせてご覧下さい。

大切なお客様へ

いつも川上屋花水亭を御愛顧いただきありがとうございます。

大切なお客様へ大切なお知らせです。

川上屋花水亭では新型コロナウイルスの発生に伴う、感染予防対策として
お客様及び従業員の健康と安全を考慮して、マスクを着用した接客をさせて頂きます。
皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。

館内にもアルコール消毒液をご用意しております。
また、お食事は個室となっておりますので、ごゆっくりお召し上がりいただけると思います。

今後もお客様に安心してご宿泊頂けるようスタッフ一同努めてまいります。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

DSC_1605.JPG

ゲロゲロ下呂温泉

本日はあいにくの雨模様・・・。
雨を見ていたら思いついたエピソードを。

お客様から『なんで下呂温泉はカエルの物が多いの?』とよく聞かれます。
『下呂温泉、ゲロ温泉、ゲロゲロで・・・。カエルなんです。』と答えます。
お客様からは『あ〜なるほど!』と返ってきます。

意外と知られてないんですね。
カエルはゲロゲロと鳴くから下呂温泉にはカエルをモデルにした物が多いです。

温泉街を歩くとアスファルトにカエルの絵が書いてあったり、マンホールの蓋にカエルを見つける事もできます。

お店の名前にカエルとかゲロゲロとか付いたお店もあります。
隠れカエルを探してみても面白いかもしれませんね。

川上屋花水亭の売店にもカエルの置物が並んでいます。
人気商品ですよ!。

ちなみに私は本物のカエルは苦手です・・・。


DSC_1594.JPG

玄関の趣が変わりました

いつも川上屋花水亭を御愛顧いただきありがとうございます。

先日、お世話になっている方から木製の燈籠を頂きました。
『川上屋花水亭さんの雰囲気に合ってるから』と・・・。
まさに、ぴったりです。心を込めて頂いた手作りの物です。

本当にありがたい事です。大切にさせて頂きます。

暗くなると明かりが灯り、ますますいい感じ。

川上屋花水亭の玄関にて皆様をお迎え致しております。



DSC_0454.JPG

お雛様を飾りました

立春も過ぎ暦の上では春です。
しかしまだまだ寒い日もあります。

少しでも春らしさを感じていただこうとお雛様を飾りました。
玄関上がり床にてご覧いただけます。

また館内にも雛人形、吊るし雛など多数飾ってあります。

川上屋花水亭での雛祭りをお楽しみください。
DSC_0292.JPG

今年は初雪がまだです。

1月もあと1週間。
冬本番のはずですが・・・。
今年の下呂温泉はまだ雪が降っておりません。
それどころか、日中に日差しが暖かいのです。

ありがたい反面、少し気味が悪い気もします・・・。
やはり降るべき季節に降らないと何らかの影響が他に来るのではないかとの不安もあります。

でも第一にお客様のお足元がスムーズなのは安心ですね・・・。

本日も冬花火開催中です。
皆様、冬の下呂温泉にぜひお越し下さい。
<< 9/82 >>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Other's


このページのトップへ