下呂温泉 旅館 川上屋花水亭

MENU

KAWAKAMIYA
KASUITEI

川上屋花水亭ブログ花水亭日和

<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

今年1年の感謝込めて

 2014年も本日で終わりです。
 本年も川上屋花水亭をご愛顧頂きまして誠にありがとうございました。

 2015年も皆様に最高のおもてなしができますようスタッフ一同、精一杯頑張りますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

 今年も各地で自然災害が多く、被害の多い地域がありました。
 
 中でも、長野県と岐阜県の県境にある御嶽山の噴火は下呂市側にも登山口があることから、私たちにも大変驚きのニュースでした。
 その際には皆様よりのご心配の声を多数頂きましてありがとうございました。
 下呂温泉は噴火の影響はございませんでしたが、多数の犠牲者がございました事、いまだに行方不明の方々がいらっしゃる事と、大変悲しい
 ニュースでした。
 私達も幼い頃から馴染みのある山でしたので大変ショッキングな出来事でした。

 皆様にも様々な出来事があった1年だと思います。
 新しい年が更に良い年となりますよう祈願いたします。
 
 本当に本年一年間ありがとうございまいた。

    下呂温泉   川上屋花水亭 従業員一同

積雪あります。お気をつけて・・・

 先週半ばから降り続いた雪で下呂温泉は十何年ぶりくらいかの大雪となりました。
 皆様にも大変ご心配をお掛けいたしております
 本日は雨で少しずつ溶けてきてはおりますが、今後も冷え込みが予想されておりますので皆様十分にお気をつけてお越し下さいませ。

 今回は下呂より北の高山市で特に積雪が多かった事からJRが止まったりダイヤが乱れたりいたしました。本日は平常通りの運行となりましたが、大変な思いをされた方も多くあったと思います。

 また、お車にてお越しのお客様には、冬タイヤの装着を再度お願いいたします。
 この地方の国道、高速道路は冬タイヤ装着でないと走行できない箇所も多数ございますし、何よりも危険です!よろしくお願いいたします。

 これから年末年始にかけてお出かけのお客様は交通量も増えますし、どうぞお気をつけてお越し下さい。
 積雪状況も随時ご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

下呂温泉花火ミュージカル冬公演 追加情報

 本日、今年2回目の下呂温泉花火ミュージカル冬公演が開催されています。
 この花火ミュージカルの花火を打ち上げて頂いている花火師さんがすごいんですよ!みなさんご存知でしたか。。。

 下呂温泉花火ミュージカル冬公演は花火と音楽、光をコンピューターで駆使した迫力のある花火です。夏公演もそうですが、この花火を手がけて頂いてるのが、株式会社マルゴーさん。
 今年9月に長崎のハウステンボスで開催された「第6回世界花火師競技会」で優勝したところなんです!!
 11月にはフジテレビのリアルスコープでその模様が放送され私も拝見しましたが大変感動いたしました。
 そんなすごい企業にプログラムしていただいた花火が下呂温泉の冬の夜空に上がっております。
 ぜひご覧下さい。本日も雪が降り寒いですが大変たくさんのお客様にご覧頂いております。
 

 

師走です・・・

 12月に入り、急に寒くなりました。
 全国的にも、寒波が来ている様子ですが、ここ下呂温泉も今朝は積雪がありました。
 現在、道には雪が残っていませんが、屋根上、山などは真っ白雪景色です。
 皆様暖かくしてお出かけください。
 また、服装、足元はもちろん、お車でお越しのお客様は冬装備万全でお越しいただくことをお願い致しております。
 冬タイヤ装着またはチェーン装備等、充分ご注意の上お越し下さいませ。

 本日、花火ミュージカル冬公演初日です。雪の下呂温泉の夜に華麗な花火の演出が打ち上がります。ぜひ、冬の下呂温泉をお楽しみください。

 IMG_0168.JPG

いでゆ朝市と合掌村しらさぎ座今季終了のお知らせ

 11月も明日終わり、いよいよ週明けには師走に入ります。
 1年って早いですよね。寒くなってきますし年の瀬は何かとお忙しいことと思われます。
 皆様、お体には充分お気をつけてお過ごしくださいませ。

 下呂温泉合掌村の駐車場一角にて今年春より開催されていました、いでゆ朝市は明日11月30日(日)にて今季の営業が終了となります。
 明日、最終日ぜひお出かけ下さいませ。また来春をお楽しみに。

 また、下呂温泉合掌村内のしらさぎ座で開催されておりました、影絵昔話の公演も明日11月30日(日)にて今年の公演が終了となります。
 再開は来春2月頃の予定。また演目を変えて皆様を楽しませてくれる事と思います。ぜひお楽しみに。

 下呂温泉合掌村は冬季も営業しております。
 雪景色と茅葺き屋根の合掌造りも素敵です。どうぞ冬の下呂温泉もお楽しみ下さいませ。

下呂温泉花火ミュージカル冬公演

 今年の冬も下呂温泉は冬花火を開催いたします。12月から3月まで、4ヶ月のロングランにて花火イベント満載です!
 ぜひ、大切な方と下呂温泉の冬花火をご覧下さい。

 まず、12月は下呂温泉花火ミュージカル冬公演といたしまして、光と音楽に合わせた色とりどりの花火が冬の澄んだ夜空に打ち上がります。

 日程  12月6日、13日、20日のいずれも土曜日
     12月24日の水曜日にはクリスマス特別公演があります。

 時間  20:00〜20:15まで。クリスマス特別公演は20:00〜20:30となります。

 場所  下呂大橋上流飛騨川河畔にて

 
 当館のお部屋からは残念ながらご覧いただけません。
 館内の廊下等よりご覧にただくことはできます。(当日ご案内致します。)
 外に出てご覧になる方は、暖かくしてお出かけ下さい。

 

 
 花火ミュージカル冬公演2.JPG

温泉寺周辺紅葉ライトアップ

 下呂温泉街の山側にあります温泉寺にて本日より11月23日まで、周辺の紅葉がライトアップされます。
 当館からは徒歩にて15分ほどですが、境内にたどり着くには170段ほどの階段を登ることになりますので、
 お足に自信のないお方はお気を付けくださいませ。
 また、ライトアップをご覧頂くには、もちろん日も暮れて寒くなってまいりますので暖かくしてお出かけくださいませ。

 たくさんのモミジの木があり、ライトアップされた風景はとても幻想的です。
 この時期しか見ることのできない紅葉をぜひお楽しみになってください。


IMG_0814.JPG

紅葉情報その3

 11月に入り、紅葉もそろそろ見頃です。
 あいにく、昨日と本日は雨模様で、綺麗になりつつある紅葉も雨に濡れてしまっていますが、来週あたりにはこの辺も見頃ですし、以前にもご紹介いたしました温泉寺の紅葉ライトアップも8日の土曜日から始まります。
 
 また、秋の行楽シーズンになりますと、JRにてお越しのお客様も多くなります。
 高山線JRの車窓からの景色が良いのも魅力でして、紅葉シーズンはまた格別です。車窓からのんびりと紅葉を眺めながらお越し頂き、当館では秋の味覚をご堪能くださいませ。

 

 JR飛騨金山駅〜下呂駅間の中山七里の紅葉

 中山七里.JPG

下呂温泉合掌村の秋のイベント

 10月も下旬、ずいぶんと秋も深まってきました。
 来月には紅葉も見頃です、ぜひ秋の下呂温泉にお越し下さいませ。

 下呂温泉合掌村では紅葉シーズンに合わせて秋のイベントを開催いたします。
 いくつか紹介させていただきます。

 ※歳時記の森 紅葉茶会  11月2日、9日、16日、23日の日曜日開催
              午前9時30分〜午後3時まで 合掌村内の 茶房「萬古庵」
               料金 お茶菓子付きで500円

 ※女性限定 和服で村内散策  10月と11月の毎週日曜日開催
                料金 合掌村入場料込みで1500円
                和装のレンタルと着付けサービス(要予約)

 ※ミニSL下呂温泉号   11月1日(土) 2日(日) 3日(月)
              午前10時〜午後4時まで。
              お子様に人気です!


 合掌村内の紅葉も11月上旬が見頃です。
 茅葺き屋根の合掌造りの建物と紅葉は、風情があります。


合掌村.jpg

紅葉情報その2

 当館から見る山々も、高いところは紅葉が始まってきております。
 朝晩の気温は随分と低くなってきました。
 下呂温泉にお越しの際は暖かくしてお出かけくださいませ。

 さて、下呂温泉街には紅葉スポットいくつかございますが、中でも私がお薦めしたいのが、温泉寺の紅葉です。

 温泉街の中心の高台に有、階段を登って温泉寺まで行きますと温泉街が一望でき、観光スポットとしても有名ですが、
 特にこの紅葉の時期は最高です。
 温泉寺の裏山には多数のモミジの木が有、見頃になりますとライトアップされますので、それもまた幻想的です。
 
 見頃は11月上旬です。

IMG_0807.JPG
<< 38/82 >>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
カテゴリー
過去の記事
Other's


このページのトップへ