ご予約/宿泊プラン
公式サイト限定プラン
トップ
お部屋
お風呂
お食事
施設案内
おもてなし
花水亭にて
料金表
アクセス
ブログ
トップ
お部屋
お風呂
お食事
施設案内
おもてなし
花水亭にて
料金表
|
アクセス
|
よくあるご質問
|
|
個人情報について
|
お客様の声
|
お問い合わせ
ご予約/宿泊プラン
公式サイト限定プラン
MENU
KAWAKAMIYA
KASUITEI
川上屋花水亭ブログ
花水亭日和
<<
April 2025
|
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21
22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
5つ星認定旅館です
花水亭最新情報
|
2015.07.05 Sunday
15:11
観光経済新聞社さんが認定する、5つ星の宿に当館も認定されています。
観光経済新聞社
続きを読む>>
花水亭で七夕を・・・
イベント情報 > 夏のイベント
|
2015.06.27 Saturday
14:02
梅雨のジメジメした天候が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
もうすぐ7月! 梅雨が明けると本格的な夏到来でまた暑くなりますのでお体には充分ご注意してお過ごしくださいませ。
さて、花水亭夏のイベントとして毎年好評いただいております七夕の短冊を今年もご用意致します。
明日6月28日(日)お泊りのお客様〜8月7日(月)のお泊まりのお客様対象です。
お部屋にお1人様1枚短冊をご用意しておりますので、お書き頂いて玄関前の笹に吊るして下さい。
お子様だけではなく、大人の方も童心にかえって願い事をお書きください。
星に願いがどどきますように・・・。
続きを読む>>
朝食もしっかりとりましょう
スタッフのつぶやき
|
2015.06.21 Sunday
13:32
6月も後半、梅雨でじめっとした天気が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな時は湯上りサラッとの下呂温泉へぜひお越し下さいませ。
さて、皆様、健康のためにも朝食はきちんと摂っていますか・・・?
お客様の中にも普段は食べないけど、旅館の朝食だけは食べるという方も多いです。そんな方のためにも、当館の朝食は一日の活力になるようバランスお考えてお出ししています。
温泉でリフレッシュして、しっかりと朝食を摂って下呂温泉を楽しみましょう!
お客様のお声より
お客様の感想より
|
2015.06.13 Saturday
20:47
いつも川上屋花水亭をご利用いただきましてありがとうございます。
また、初めてのお客様も、当館ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ご宿泊いただいたお客様より、お帰りの際にお声をかけて頂いたり、後でお手紙を頂いたりして嬉しいお言葉をお聞かせ頂ける事があります、
本当に感謝致します。
その中で多いのが『静かでゆっくりできました。』『落ち着いた雰囲気で日常を忘れさせる趣きでした。』『隠れ家的な感じで、混雑している日でもほとんど他のお客様に会うこともなくゆっくりできました。』など、ゆっくりとお過ごししていただけたお言葉をいただいております。
当館は温泉街から少し離れたところにあり、お言葉いただいたように静かにお過ごしいただけます。
ゆっくりとお寛ぎいただけますよう、おもてなし致します。
ぜひお越し下さいませ。
続きを読む>>
しらさぎ座 2015年前期公演終了のお知らせ
イベント情報 > 春のイベント
|
2015.06.06 Saturday
14:48
下呂温泉合掌村内にあります、影絵館『しらさぎ座』では下呂の昔話を影絵で伝える公演を行っておりましたが
前期公演が6月7日(日)までで終了となりました。
また演目の入れ替え等の準備期間をはさみまして7月中旬より後期公演が開催されます。
美しい影絵の世界をどうぞ体感してみてください。
しらさぎ座休演中も合掌村内では様々なイベントを開催しております。
また、合掌村下の駐車場では毎日『いでゆ朝市』も開催中です!あわせてご覧下さいませ。
暑いですね・・・
スタッフのつぶやき
|
2015.05.30 Saturday
19:31
5月も終わりに近づき、6月になろうとしております。
一般的には初夏といわれる季節ですが、すでに夏のように暑いですね・・・。
下呂温泉は岐阜県でも、飛騨地方にあたりまして、飛騨と聞きますと、雪深いイメージがありますので夏も涼しいと思われがちですが、飛騨の中でも一番南ですので夏はやはり暑いです。
ここのところ日差しも強く気温も随分高くなっております。
皆様厚さ対策を万全に水分補給しながらお気を付けてお越しくださいませ。
夏は毎年恒例の いでゆ夜市も開催されます。
またご案内させていただきます。
夏の下呂温泉もどうぞお楽しみください。
新!飛騨牛たっぷりプラン
スタッフのつぶやき
|
2015.05.16 Saturday
14:23
いつも川上屋花水亭をご利用いただきましてありがとうございます。
以前から当館の人気プランでありました『飛騨牛たっぷりプラン』がこの春よりメニューをリニューアルいたしました。
プランの頭には、料理長いちおし!がつきまして『料理長いちおし!飛騨牛たっぷりプラン』となっております。(㊟各サイトによってはプラン名が異なる場合もございます。)
A5ランクの飛騨牛が、お吸い物、ローストビーフ、しゃぶしゃぶ、陶板ステーキ、にぎり寿司などでお楽しみ頂けます。
季節によりまして内容が変更となる場合もございますので詳しくはお問い合わせくださいませ。
飛騨牛をたっぷりと堪能したいお肉好きのお客様に大変人気のあるプランです。
これからの暑い季節、お肉を召し上がってスタミナをつけてはいかがでしょう!!
続きを読む>>
新緑が綺麗です。
下呂温泉の情報
|
2015.05.09 Saturday
15:22
5月も連休が終わり、皆様、日常が戻ってきたところでしょうか・・・。
ゴールデンウィークは大変多くのお客様に下呂温泉にお越しいただきました。
ありがとうございました。
今年は天候もほぼ快晴で、夏日のような暑い日もございました。
お出かけのお疲れは取れましたでしょうか?
しかし、まだまだ行楽シーズン。新緑が大変まぶしく良い季節です。
お車でのドライブはもちろん、JRの車窓から眺める新緑もまた最高ですよ。
初夏の下呂温泉の新緑をお楽しみに是非お越しくださいませ。
ど根性タケノコが新聞に載りました!
花水亭最新情報
|
2015.04.29 Wednesday
11:11
先日お伝えした駐車場に生えてきた『ど根性タケノコ』の記事が中日新聞に載りました!
残念ながら通行の邪魔になるので現在はその姿が消えておりますが、生えていた形跡はご覧いただけますよ・・・。
続きを読む>>
ビックリ!筍が・・・
花水亭最新情報
|
2015.04.26 Sunday
13:55
当館の玄関までのアプローチには竹がありますので、この時期は筍があちこちで顔をだします。
その中で、なんと・・・
道のアスファルトを押しのけて伸びてきた筍を発見!
発見したのは昨日ですが、そのときはまだ少し顔を出す程度でした。
固いアスファルトを少しづつ持ち上げて大きくなっていく姿に、筍も頑張っているんだと従業員一同励まされながら、
また筍の事を応援しながら成長を見守っています。
しかし、このまま伸び続けると、お客様の通行の妨げになることは間違いないので、いずれは抜かれる運命となるでしょうが・・・
しばしこの『ど根性筍』に元気をもらいたいと思います。
<<
36/82
>>
インフォメーション
徒然草
下呂温泉の旅館 川上屋花水亭のブログです
プロフィール
下呂温泉の旬の情報をお届けします
最近の記事
6月の休館日のお知らせ
(04/01)
5月の休館日のお知らせ
(03/04)
3月休館日のお知らせ
(02/10)
2月の休館日のお知らせ
(12/29)
1月の休館日のお知らせ
(12/17)
カテゴリー
休館日
(4)
今月のお献立
(3)
おすすめプラン
(0)
限定プラン
(3)
花水亭最新情報
(161)
休館日
(4)
スタッフのつぶやき
(69)
おすすめの一品
(17)
お客様の感想より
(1)
イベント情報
(3)
春のイベント
(16)
夏のイベント
(22)
秋のイベント
(23)
冬のイベント
(23)
下呂温泉の情報
(462)
過去の記事
April 2025
(1)
March 2025
(1)
February 2025
(1)
December 2024
(2)
July 2024
(1)
June 2024
(1)
May 2024
(1)
March 2022
(3)
February 2022
(4)
January 2022
(3)
December 2021
(3)
November 2021
(3)
October 2021
(4)
August 2021
(2)
July 2021
(2)
June 2021
(2)
May 2021
(4)
April 2021
(2)
March 2021
(3)
February 2021
(3)
January 2021
(5)
December 2020
(3)
November 2020
(3)
October 2020
(2)
September 2020
(2)
August 2020
(4)
July 2020
(3)
June 2020
(5)
May 2020
(3)
April 2020
(4)
March 2020
(5)
February 2020
(4)
January 2020
(3)
December 2019
(4)
November 2019
(4)
October 2019
(6)
September 2019
(5)
August 2019
(4)
July 2019
(5)
June 2019
(6)
May 2019
(5)
April 2019
(7)
March 2019
(5)
February 2019
(4)
January 2019
(4)
December 2018
(4)
November 2018
(3)
October 2018
(4)
September 2018
(4)
August 2018
(4)
July 2018
(5)
June 2018
(5)
May 2018
(4)
April 2018
(6)
March 2018
(5)
February 2018
(3)
January 2018
(4)
December 2017
(7)
November 2017
(4)
October 2017
(5)
September 2017
(6)
August 2017
(5)
July 2017
(4)
June 2017
(5)
May 2017
(4)
April 2017
(8)
March 2017
(5)
February 2017
(5)
January 2017
(6)
December 2016
(9)
November 2016
(6)
October 2016
(6)
September 2016
(5)
August 2016
(5)
July 2016
(3)
June 2016
(4)
May 2016
(4)
April 2016
(5)
March 2016
(3)
February 2016
(5)
January 2016
(3)
December 2015
(5)
November 2015
(4)
October 2015
(4)
September 2015
(5)
August 2015
(5)
July 2015
(4)
June 2015
(4)
May 2015
(3)
April 2015
(4)
March 2015
(3)
February 2015
(2)
January 2015
(3)
December 2014
(4)
November 2014
(4)
October 2014
(4)
September 2014
(4)
August 2014
(4)
July 2014
(3)
June 2014
(2)
May 2014
(4)
April 2014
(4)
March 2014
(4)
February 2014
(4)
January 2014
(5)
December 2013
(5)
November 2013
(4)
October 2013
(4)
September 2013
(4)
August 2013
(5)
July 2013
(5)
June 2013
(4)
May 2013
(4)
April 2013
(5)
March 2013
(4)
February 2013
(4)
January 2013
(5)
December 2012
(4)
November 2012
(4)
October 2012
(4)
September 2012
(6)
August 2012
(3)
July 2012
(7)
June 2012
(4)
May 2012
(6)
April 2012
(4)
March 2012
(6)
February 2012
(4)
January 2012
(5)
December 2011
(5)
November 2011
(3)
October 2011
(4)
September 2011
(5)
August 2011
(4)
July 2011
(6)
June 2011
(4)
May 2011
(4)
April 2011
(4)
March 2011
(5)
February 2011
(5)
January 2011
(5)
December 2010
(5)
November 2010
(6)
October 2010
(5)
September 2010
(4)
August 2010
(4)
July 2010
(5)
June 2010
(4)
May 2010
(4)
April 2010
(4)
March 2010
(4)
February 2010
(4)
January 2010
(5)
December 2009
(4)
November 2009
(4)
October 2009
(4)
September 2009
(4)
August 2009
(5)
July 2009
(3)
June 2009
(4)
May 2009
(5)
April 2009
(5)
March 2009
(5)
February 2009
(4)
January 2009
(6)
December 2008
(4)
November 2008
(4)
October 2008
(4)
September 2008
(4)
August 2008
(6)
July 2008
(5)
June 2008
(6)
May 2008
(3)
April 2008
(5)
March 2008
(5)
February 2008
(4)
January 2008
(5)
December 2007
(4)
November 2007
(5)
October 2007
(5)
September 2007
(5)
August 2007
(5)
July 2007
(4)
June 2007
(6)
May 2007
(4)
April 2007
(5)
March 2007
(6)
February 2007
(5)
January 2007
(5)
December 2006
(4)
November 2006
(3)
October 2006
(6)
September 2006
(2)
August 2006
(1)
リンク
Other's
Access :
[
admin
] /
RSS1.0
/
Atom0.3
Powered by
sb
Search this site
このページのトップへ